ヨガクラスの情報は
yogaのページから♬

LESS ジメジメ
-綿の2倍の吸水性

LESS ニオイ
-抗菌作用、脱臭効果

UV効果アリマス
-紫外線を吸収

ECOフレンドリー
-生分解性繊維
Coolな日本和紙靴下を海外に発信したい-
そんな想いでYagiは生まれました。
綿糸に比べ、軽くて通気性、吸湿・放湿性、保湿性に優れている紙糸。
紙糸は抗菌作用や脱臭効果があり、さらにエコな素材として注目されている和紙からできています。
私たちはそんな紙糸を使用して、日本にしかないスタイリッシュな靴下を発信していきます。
もともと日本和紙の良さを海外に発信していきたいと始まったプロジェクトのため、公式HPが英語表記となっております。日本語でのご注文をご希望の場合は、お気軽に OUR STORY の問い合わせフォームよりご連絡下さい。日本語で対応させていただきます。委託販売や買取販売のお問い合わせも承っております。
また、Yagiの最新情報はFacebook及びInstagramで随時更新しています。
Yagiソックスお手入れの仕方
✔︎ ご家庭で洗濯していただけます。漂白剤は使用せずに洗濯ネットにいれて洗ってください。 中性洗剤の使用をおすすめします。
✔︎ 紙糸は水に濡れた状態が続くと強度が低下します。靴下が濡れているている時は優しく扱ってください♥乾燥状態で強度が回復します。
✔︎ 乾燥機にはかけないでください。
✔︎ 靴下を干すとき、ゴム部分を上にして干すとゴムが長持ちします。
✔︎ 色あせを防ぐため、強い日差しの下での長時間放置はしないでください。
✔︎ 五本指ソックスは生産の工程上靴下の指の内側に1cmほどの糸がでますが切らずに使用してください。